会話に使える!英文法

「英会話に文法はいらない」は完全な間違い!実用的な英文法の知識をどんどん紹介します。

時制

英語は時制に厳しい! – 英語特有の時制の一致

 

日本語と違い、英語は時制にとても厳密な言語です。

「現在」と名のつくものだけでも、現在形、現在進行形、現在完了形、現在完了進行形と4種類もあります!

さらに「過去」そして「未来」と名のつくものにも、それぞれ4種類ずつあるので、全部で12種類にもなります。

それだけの種類をネイティブは使い分けているのですね!

時制に厳しい

ですからネイティブは時制にとても敏感です。

それを象徴するエピソードがあります。

例えば、外出しようと玄関で靴を履いている状況を想定してください。

その時に家の電話が鳴りました。

それを日本語で描写すると次のようになると思います。

「家を出る前に電話が鳴った」

さまざまな表現があると思いますが、概ねこんな感じでしょう。

ところが、来日数年で日本語が少し話せるようになってきたアメリカ人は次のように言いました。

「家を“出た前”に電話が鳴った」

さて、「家を“出た前”」とはどういうことでしょう?

私たち日本語のネイティブにとっては、明らかに不自然に響きますよね?

時制の一致

この話の時制は「過去」ですね。

英語には“時制の一致”というものがあり、例外も多々ありますが、主節(ここでは「電話が鳴った」)が過去時制になった時には、従属節(ここでは「家を出る前に」)の動詞も過去形(もしくは過去完了形)にしなくてはいけないルールになっています。

つまり話し全体の時制は「過去」なので、このアメリカ人は“時制の一致”に基づいて「家を“出た前”」にしてしまったのですね。

まさに、時制に厳密なネイティブならではのエピソードですね!

それにしても、こうしてみると日本語はつくづく楽だな~と感じてしまいますよね(笑)。

「昨日、駅に着く前に友達にあったよ」などはいたって自然な日本語ですが、こうして英語の“時制の一致”を吟味した後で考えてみると、ネイティブが「駅に“着いた前に”」とう発想をするのも無理はないんだなぁと思います(笑)

スポンサーリンク

-時制

執筆者:

関連記事

現在完了と過去形、ちゃんと使い分けてますか?②

日本人にとって苦手な完了時制。 いくつかある完了時制の中でも、実際の会話において使う頻度が一番高いのが現在完了です。 その現在完了…… 「現在形との違いがはっきりしない……」 「過去形との区別が微妙… …

過去完了で過去において未実現だった期待を表す

  日本人にとって今一つ使いこなせない時制の一つが過去完了です。 そんな過去完了時制の、あまり知られていないけど便利な使い方をご紹介しましょう。 過去のまた過去 そもそも過去完了時制は、「過 …

現在完了進行形使えてます? – 現在完了との違い

英語には「時制」という概念が付きまといます。 日本語ではあまり意識する必要のない概念だけに、どうも苦手… という方も多いと思います。 特に「現在完了」! 「現在形」や「過去形」は常識的に理解できるが、 …

現在完了と過去形、ちゃんと使い分けてますか?①

英語をマスターするうえで、時制はとても大切な文法項目です。 実際に、以前ご紹介した文法書の世界的名著”Grammar in use”も、時制のセクションから始まっており、かなりのページを割いています↓ …

「最近」の “nowadays” “these days” “recently” “lately”の使い分け

  多くの英語学習者を悩ます「最近」について、ズバリその使い分けをお伝えします。 これでどの「最近」を使えばいいのかもう悩むこともなくなります! 「最近」を表す言葉には”nowa …