-
このブログの各記事内でもいくつかのおすすめ英文法書をご紹介していますが、「まとめて教えて欲しい!」というリクエストをいくつか頂きましたので、ここで一気にまとめてご紹介します! あくまでも筆者の独断と偏 …
-
‘to do’ と ‘doing’ の考え方 – 不定詞と動名詞のお話 Part 1
「この動詞の後ろは ‘to do’?それとも ‘doing’?」 これ、英語学習者が悩まされる問題の一つですよね。 楽な覚え方はないのでしょうか? 例え …
-
could のお話 part 1 – 助動詞couldはcanの単なる過去形ではない!
「~することができた」といいたい時、何でもかんでもcanの過去形であるcouldを使えばOK!でしょうか? 結論から言うと、違います! canが「~することができる」だから、「~することができた …
-
“Please help my homework”はダメ! – “help”の正しい使い方
先日、親戚の中学生に英作文を教えていたところ、次のような英文をこしらえました。 X Please help my homework. 「宿題を手伝って!」という文章ですが、これは不適格 …
-
「最近」の “nowadays” “these days” “recently” “lately”の使い分け
多くの英語学習者を悩ます「最近」について、ズバリその使い分けをお伝えします。 これでどの「最近」を使えばいいのかもう悩むこともなくなります! 「最近」を表す言葉には”nowa …
-
“as if / as though” の後ろは仮定法でも、直説法でも!
今回は「まるで~のように」を表す”as if / as though”についてお話します。 ある程度英語を勉強されている方ならご存知の表現だと思いますが、その使い …
-
「~ではないと思う」は “I think A isn’t~” か? “I don’t think A is~” か?
突然ですが、以下を英訳してください。 「彼はいいギタリストではないと思う」 多くの日本人は以下のようにするのではないでしょうか? ex) I think he isn’t a …
-
“think that S+V”など「that節」を従える動詞は「伝える・認知する」系の動詞に限られる
単語を覚える際には、その意味だけを覚えても実際の会話などでは使い物になりません。 特に動詞は、意味だけ覚えても、実際の文章でどんな使われ方をするのか?というところまで押さえないと、とんちんかんな文 …